2011年04月02日
始まるヨー!!
本日開店!アレやコレやを自分で作ってしまおう!!というブログでーす・・・ハハハ!
私は、この倶楽部の主幹をつとめますダッタと申します。
コレまでも色々なことに手を出してまいりました・・・8mm映画・・・オフセット印刷・・・
自動車板金・改造・・・丸太小屋造り・・・家具造り・・・活け花なんてのもありました・・・
そんな中で「やっぱり図画工作の究極は・・・」などと考え始め・・・

買っちゃいました!中古の田舎家プラス古民家!!・・・ハハハ・・・
本当は更地から建てたかったんですが・・・昨年体調を崩しまして・・・中古をリフォーム
・・・と、目標を変更し、7月に購入しました。
田舎家は昭和47年築の49坪平屋で、3年前まで住んでいたとのこと。
ここを買おうとしたら、同一敷地に古民家が・・・コチラは柱と屋根が使える程度の48坪!
コレを「図画工作」のレベルでリフォームに挑戦し、仕上がったら倶楽部ハウスに!!
・・・さあ・・・どうなりますか、楽しみ・・・たのしみ・・・ハハハ・・・
私は、この倶楽部の主幹をつとめますダッタと申します。
コレまでも色々なことに手を出してまいりました・・・8mm映画・・・オフセット印刷・・・
自動車板金・改造・・・丸太小屋造り・・・家具造り・・・活け花なんてのもありました・・・
そんな中で「やっぱり図画工作の究極は・・・」などと考え始め・・・

買っちゃいました!中古の田舎家プラス古民家!!・・・ハハハ・・・
本当は更地から建てたかったんですが・・・昨年体調を崩しまして・・・中古をリフォーム
・・・と、目標を変更し、7月に購入しました。
田舎家は昭和47年築の49坪平屋で、3年前まで住んでいたとのこと。
ここを買おうとしたら、同一敷地に古民家が・・・コチラは柱と屋根が使える程度の48坪!
コレを「図画工作」のレベルでリフォームに挑戦し、仕上がったら倶楽部ハウスに!!
・・・さあ・・・どうなりますか、楽しみ・・・たのしみ・・・ハハハ・・・
Posted by ダッタ at
22:31
│Comments(2)