6/20開催】- 経営者の“こうなりたい”をカタチにする 発想力とブランディングで経営戦略セミナー&経営者交流会
トップ
>
手作り/クラフト
松本・安曇野エリア
図画こう作倶楽部 TANAKOYA
図画こう作とは「作ることを楽しむ!作ったもので楽しむ!!」 サア~始めましょう!作ろう楽しもう・・・君もあなたもネ!!!
2012年01月12日
夢を描きだす
リフォームに取りかかる前にまずやったことは・・・
『現在の間取り図に未来の間取りを描きだす』ことでした。
壁の構造とか柱の位置程度は、ザックリと押さえながら
自己規制無しに、思う端から間取り図の上に書き込んで
いきます。
何度も何度もパターンを替えて「ああしたい」「こうしたい」を
繰り返し、暫定案を固めます。
この後に、屋根裏の構造や床下の根田などを調査し
最終の案を作ります。
次回は最終案の描き方をお話しします。
タグ :
図画工作
リフォーム
間取り図
Posted by ダッタ at
22:22
│
Comments(3)
このページの上へ▲
<
2012年
01
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
平記事
(1)
リフォーム
(2)
耕作
(1)
工作
(1)
最近の記事
トンボスタンド
(3/27)
畑始め~!
(3/22)
夢を描きだす
(1/12)
購入前に確認できれば・・・
(1/6)
間取りはこんな感じ!
(4/6)
始まるヨー!!
(4/2)
過去記事
2012年03月
2012年01月
2011年04月
最近のコメント
ダッタ / 畑始め~!
りえる / 畑始め~!
杉山和夫 / 夢を描きだす
ダッタ / 夢を描きだす
杉山和夫 / 夢を描きだす
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
インフォメーション
ログイン
ホームページ制作 長野市 松本市-Web8
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ダッタ
図画こう作倶楽部TANAKOYAの主幹
好物:鶏肉と魚・・・なにより野菜サラダ!
食べられないもの:鮹・・・アレルギー
夢:南の島で一年の4分の1をすごす!!